毎日楽しくマンガを描く方法
  • はじめに
  • お仕事募集中
  • メッセージフォーム

6月 2017

続きを読む

ページが進まない病対策

↑無印良品 ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393 7枚目の「ネーム」兼、「下書きの下書き」をして...
2017-06-08マンガの描き方
続きを読む

超・初心者のためのネームの描き方

「コマ割りが出来ない!」「ネームをどうやって描いたら良いか解らない!」 という初心者さんもいらっしゃ...
2017-06-07マンガの描き方
続きを読む

ノートにネームを切る

無地のB5ノート見開きに5本線を引き、16分割したものに、ネームを書き込みました。 文字は書き込めま...
2017-06-06マンガの描き方
続きを読む

マンガ ネームの作り方

手書きの文字が自分でも読みにくいほど下手なので、プロットをポメラで打ち直しました。 読みにくい字を書...
2017-06-05マンガの描き方
続きを読む

ノートにプロットを書き出す

ポストイットに書きだした断片的な情報を、ノートに時系列順に書き出してみました。 現実での行動や変化と...
2017-06-04マンガの描き方
続きを読む

脳内プロットをポストイットに書き出す

台詞や、物語の展開、場面の変化に、感情の変化をポストイットに書きだして、順番を並べ替える作業をしてい...
2017-06-03マンガの描き方
続きを読む

ポストイットを使ってプロットを作成する

プロットの制作方法で 「ポストイットを使用して場面や台詞、ストーリー展開などを書きだす」 という方法...
2017-06-02マンガの描き方
続きを読む

1ヶ月でマンガを描く方法

マンガを早く描けたら素敵ですよね。 そうしたら、次から次に新しい作品を描いていくことが出来ます。 そ...
2017-06-01マンガの描き方
続きを読む

マンガを楽しく描く方法を考えるブログ

はじめまして、ナコと申します。 お絵かきをするのが大好きなので、マンガを描こう! その過程をブログに...
2017-06-01日記

投稿のページ送り

前のページ 1 2

人気の投稿とページ

  • 漫画を描くためのモチベーションを保つ方法
  • 3D素材販売サイト ACON の『ABLER』使ってみた
  • クリスタをタダで使う方法@株主優待
  • ワークブック「脳の右側で描け」をやってみました!
  • AIは漫画のアシスタントに使えるのか? 課金して検証してみたレビュー!
  • 原稿が進まない病について考えてみた。

スポンサーリンク




スポンサーリンク

ご依頼・ご相談はこちら↓

お問い合わせ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

 

コメントを読み込み中…